大石けんじ の榛南魂

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ
Search

少子高齢化の進む典型的な地方の田舎だけど…美しい海が、山が、川が、大茶園が、富士山静岡空港がある。
素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。
このかけがえのない最高の故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にしたい…。
さあ、みなさん! 私、大石けんじと一緒に、新時代の榛南(はいなん)を開拓しましょう!

Home »
2016年 4月

2016年4月

黙っていたら広まらない!

- 2016年4月30日 -

心身ともに、ちょっと疲れを感じたので…今日は「完全休養日」としました。 迫真の「熊本リポート」は、もう出せませ [...]

Read More

「がまだすばい!」と「頑張らざあ!」

- 2016年4月29日 -

熊本最終日の夜明け前、母の形見の寝袋の中でスマホをいじって…父の『旭日中綬章(きょくじつちゅうじゅしょう)』受 [...]

Read More

熊本大地震現地報告…3日目

- 2016年4月28日 -

今日は、熊本市のお隣の玉名市の「真言律宗蓮華院誕生寺」に、ボラ協の清水さんと一緒に伺いました。毎日500人分の [...]

Read More

熊本大地震現地報告…2日目

- 2016年4月27日 -

今朝はあいにくの雨でしたが「嘉島町災害ボランティアセンター」の2日目の受付は、予定通りに行われました。同町では [...]

Read More

熊本大地震現地報告…初日

- 2016年4月26日 -

静岡空港早朝7時35分発のFDA141便で、福岡入り。。静岡県社協が手配してくれたレンタカーに飛び乗って…「1 [...]

Read More

明日、熊本に行きます!!

- 2016年4月25日 -

今朝は「牧之原市静波地区シニアクラブ連合会」総会に、ご招待いただきました。 最初に、全員で「私たちのスローガン [...]

Read More

草競馬と長藤祭りと…

- 2016年4月24日 -

本日は、牧之原市の東西(あえて旧2町とは言いません!)を代表する2つの大イベント『さがら草競馬』と『東光寺長藤 [...]

Read More

牧之原市はステキだな!!

- 2016年4月23日 -

今朝は、ひさびさに3人(匹?)で海まで散歩をしました!! 先日、ここでも紹介したあの恥ずかしい『非難階段』の表 [...]

Read More

支え合い、助け合うことの大切さ

- 2016年4月22日 -

今日は、母校の剣道部の可愛い後輩たちが…わが家まで、指定の支援食料を届けてくれました! なんとパッケージにマジ [...]

Read More

今日も喜んだり、悲しんだり…

- 2016年4月21日 -

今日は、静波二丁目のMさん夫妻が我が家に持参してくださった段ボール3箱を、市役所に届けにいきました! SNSを [...]

Read More
  • 1
  • 2
  • 3

最近の投稿

  • コロナ禍の長藤祭り
  • 選挙と総会
  • 知事選の構図固まる?
  • 川勝知事の4選出馬表明
  • 勤労観音供養祭と松山の優勝

カレンダー

2016年4月
月 火 水 木 金 土 日
« 3月   5月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

バックナンバー

  • 2021年4月 (16)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (32)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (30)
  • 2017年3月 (31)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (31)
  • 2016年12月 (31)
  • 2016年11月 (31)
  • 2016年10月 (31)
  • 2016年9月 (30)
  • 2016年8月 (31)
  • 2016年7月 (31)
  • 2016年6月 (30)
  • 2016年5月 (31)
  • 2016年4月 (30)
  • 2016年3月 (31)
  • 2016年2月 (29)
  • 2016年1月 (31)
  • 2015年12月 (31)
  • 2015年11月 (30)
  • 2015年10月 (31)
  • 2015年9月 (30)
  • 2015年8月 (31)
  • 2015年7月 (31)
  • 2015年6月 (30)
  • 2015年5月 (32)
  • 2015年4月 (30)
  • 2015年3月 (31)
  • 2015年2月 (28)
  • 2015年1月 (31)
  • 2014年12月 (31)
  • 2014年11月 (30)
  • 2014年10月 (31)
  • 2014年9月 (30)
  • 2014年8月 (31)
  • 2014年7月 (31)
  • 2014年6月 (30)
  • 2014年5月 (31)
  • 2014年4月 (31)
  • 2014年3月 (32)
  • 2014年2月 (28)
  • 2014年1月 (31)
  • 2013年12月 (31)
  • 2013年11月 (31)
  • 2013年10月 (31)
  • 2013年9月 (30)
  • 2013年8月 (21)

人気の記事

  • 大哲塾での勉強会 | 閲覧数(17)
  • 無事にお通夜が終わりました | 閲覧数(15)
  • かけがわTVで大宣伝!! | 閲覧数(15)
  • プンタレナスの夕暮れ | 閲覧数(14)
  • 後援会事務所開設しました | 閲覧数(14)
  • 現場を見てから考えよう! | 閲覧数(13)
  • 梅雨が明けた日曜日 | 閲覧数(13)
  • 充実した代表質問 | 閲覧数(13)
  • ほろ苦い準優勝! | 閲覧数(12)
  • 「10周年」はスポーツで | 閲覧数(12)

ギャラリー

前へ
次へ

Facebook

 Facebook

QRコード


↑↑ モバイルサイト

RSS最新ニュース

リンクメニュー

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ

大石 けんじ

榛南(はいなん)魂
少子高齢化の進む典型的な地方田舎だけど…美しい海も、山も、川も、大茶園も、富士山静岡空港もある。素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。

このかけがえのない大切な故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にするため、ともに新時代の榛南を開拓しましょう。

個人献金のお願い

「大石けんじ後援会」では個人献金を募っております。1口1000円から何口でも承ります。

みなさまからいただきますご寄付(ご献金)は、1.ポスター作成、ビラ作成、会報、ホームページなどの発刊、配布、管理運営 2.講演会、懇談会、座談会などの開催 3.その他政策、理念を達成するための諸活動 のために大切に活用させていただきます。また、その使途や金額などはすべて、当HPや今後作成予定の会報などで、すべてご報告させていただきます。

ご献金いただけます方は、住所・氏名・電話番号・口数をファクス(0548-22-0006)、またはメール(kenji.oishi0702@gmail.com)でお送りいただき、下記口座までお振り込みください。

◆銀行
静岡銀行 榛原支店
◆口座番号
普通預金 0476047
◆口座名義
大石けんじ後援会会計大石

※注意事項 
1.公職選挙法により、外国籍の方からの献金、未成年者からの献金、および、匿名での献金は禁止されております。
2.同法により、会社や組織による政治家個人への献金は禁じられております。
3.年間 5万円を超えた額を献金されますと、住所・氏名・金額・職業・献金をした日付が選挙管理委員会宛の収支報告に掲載、開示されます
 
トップページご意見・お問合わせ
 
プロフィール
 
略歴
 
アクセスマップ
 
掲示板

(c) kenji-oishi All rights reserved