大石けんじ の榛南魂

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ
Search

少子高齢化の進む典型的な地方の田舎だけど…美しい海が、山が、川が、大茶園が、富士山静岡空港がある。
素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。
このかけがえのない最高の故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にしたい…。
さあ、みなさん! 私、大石けんじと一緒に、新時代の榛南(はいなん)を開拓しましょう!

Home »
未分類 »
シゴロ世代のサーフィン番組

シゴロ世代のサーフィン番組

- 2020年9月27日 -



本日12時15分、突如 YouTube上に出現した『シゴロサーフ The GAEANNS』なる謎の新チャンネルにおいて、初めての動画が公開されました!(^^)/

でも、まだ予告編…というかPR版です。。来たる2020年10月1日(木)より、本編の動画配信をスタートし、その後は…「毎週金曜の午後6時」に新たなコンテンツを追加していく計画だそうです。

はい! もうお分かりですね?? つい2週間前に、私や杉本市長が、県内外からやってきた30~60代までのド素人サーファーのみなさんと、鹿島海岸で果敢に〝サーフィンデビュー〟した真相は…この記念すべき「第1回動画」の撮影のためだったのです! もうすぐ、そのお宝映像が公開されるわけです!!(*´ω`*)

『シゴロサーフ』とは、我らが静岡県牧之原市のサーフショップ『GAEA SURF』のオーナーであり、元プロサーファーの宇田大地さん(52)の監修の下…全国の40代から60代までの〝シゴロ世代 〟のみなさんに向け、理想の「サーフスタイル」や「サーフィンライフ」を提案する新しいYouTubeチャンネルです!(^^♪

「サーフィンって若者のスポーツでしょ?」「体力もないし、この年からサーフィンなんて…」とお思いの全国の〝有閑なシゴロ〟( 勇敢なジゴロではない!ww) のみなさんが「牧之原でサーフィンを始めたくてたまらなくなる!…そんなきっかけのチャンネルを創りたいんです」と宇田さんは燃えています!(*'ω'*)

15㌔の海岸線を誇るサーフィンのメッカ牧之原市を中心に、宇田さんオススメの地元の「サーフ飯」や「観光スポット」等もご紹介をしていく計画です。そして、榛南地域の魅力満載のスポットやイベント紹介には…このワタシも全面協力をする段取りになっております!!(*^^)v

さあさあ! みなさん! 今から『シゴロサーフ -The GAEANNS-』のYouTubeチャンネル (⇒こちら!!)か、下の映像をクリックして、即攻でチャンネル登録をお願いいたします!!(^^♪





先日、長男・悠司マリアーノがカメラ屋さんで撮ってもらった所属事務所のホームページ用のプロフィール写真が完成したそうです。。どうか、みなさま! よろしくお願いいたします!
Tweet
VFA
?Gg[???ubN}[N??
←よしだキャッツの譲渡… 人こそ人の鏡→

最近の投稿

  • 2週遅れのバレンタイン
  • NPO活動基本方針がお蔵入り
  • 日本経済とウッズは回復可能?
  • 富士山の日フェスタ2021
  • 静岡県の新提案について

カレンダー

2020年9月
月 火 水 木 金 土 日
« 8月   10月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

バックナンバー

  • 2021年2月 (26)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (32)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (30)
  • 2017年3月 (31)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (31)
  • 2016年12月 (31)
  • 2016年11月 (31)
  • 2016年10月 (31)
  • 2016年9月 (30)
  • 2016年8月 (31)
  • 2016年7月 (31)
  • 2016年6月 (30)
  • 2016年5月 (31)
  • 2016年4月 (30)
  • 2016年3月 (31)
  • 2016年2月 (29)
  • 2016年1月 (31)
  • 2015年12月 (31)
  • 2015年11月 (30)
  • 2015年10月 (31)
  • 2015年9月 (30)
  • 2015年8月 (31)
  • 2015年7月 (31)
  • 2015年6月 (30)
  • 2015年5月 (32)
  • 2015年4月 (30)
  • 2015年3月 (31)
  • 2015年2月 (28)
  • 2015年1月 (31)
  • 2014年12月 (31)
  • 2014年11月 (30)
  • 2014年10月 (31)
  • 2014年9月 (30)
  • 2014年8月 (31)
  • 2014年7月 (31)
  • 2014年6月 (30)
  • 2014年5月 (31)
  • 2014年4月 (31)
  • 2014年3月 (32)
  • 2014年2月 (28)
  • 2014年1月 (31)
  • 2013年12月 (31)
  • 2013年11月 (31)
  • 2013年10月 (31)
  • 2013年9月 (30)
  • 2013年8月 (21)

人気の記事

  • NPO活動基本方針がお蔵入り | 閲覧数(18)
  • 2週遅れのバレンタイン | 閲覧数(10)
  • コスタリカの大石さん | 閲覧数(10)
  • 勝間田御城印のガチャガチャ | 閲覧数(10)
  • 日航機墜落事故から28年 | 閲覧数(9)
  • 樽前山砂防堰堤事業 | 閲覧数(8)
  • 勝間田氏と藤田氏 | 閲覧数(6)
  • 相良氏との遭遇 | 閲覧数(5)
  • ただ今、調整中!? | 閲覧数(4)
  • 本当の強さとは優しさです | 閲覧数(4)

ギャラリー

前へ
次へ

Facebook

 Facebook

QRコード


↑↑ モバイルサイト

RSS最新ニュース

リンクメニュー

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ

大石 けんじ

榛南(はいなん)魂
少子高齢化の進む典型的な地方田舎だけど…美しい海も、山も、川も、大茶園も、富士山静岡空港もある。素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。

このかけがえのない大切な故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にするため、ともに新時代の榛南を開拓しましょう。

個人献金のお願い

「大石けんじ後援会」では個人献金を募っております。1口1000円から何口でも承ります。

みなさまからいただきますご寄付(ご献金)は、1.ポスター作成、ビラ作成、会報、ホームページなどの発刊、配布、管理運営 2.講演会、懇談会、座談会などの開催 3.その他政策、理念を達成するための諸活動 のために大切に活用させていただきます。また、その使途や金額などはすべて、当HPや今後作成予定の会報などで、すべてご報告させていただきます。

ご献金いただけます方は、住所・氏名・電話番号・口数をファクス(0548-22-0006)、またはメール(kenji.oishi0702@gmail.com)でお送りいただき、下記口座までお振り込みください。

◆銀行
静岡銀行 榛原支店
◆口座番号
普通預金 0476047
◆口座名義
大石けんじ後援会会計大石

※注意事項 
1.公職選挙法により、外国籍の方からの献金、未成年者からの献金、および、匿名での献金は禁止されております。
2.同法により、会社や組織による政治家個人への献金は禁じられております。
3.年間 5万円を超えた額を献金されますと、住所・氏名・金額・職業・献金をした日付が選挙管理委員会宛の収支報告に掲載、開示されます
 
トップページご意見・お問合わせ
 
プロフィール
 
略歴
 
アクセスマップ
 
掲示板

(c) kenji-oishi All rights reserved