大石けんじ の榛南魂

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ
Search

少子高齢化の進む典型的な地方の田舎だけど…美しい海が、山が、川が、大茶園が、富士山静岡空港がある。
素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。
このかけがえのない最高の故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にしたい…。
さあ、みなさん! 私、大石けんじと一緒に、新時代の榛南(はいなん)を開拓しましょう!

Home »
未分類 »
ビタミン・マルシェとプチ凱旋

ビタミン・マルシェとプチ凱旋

- 2022年4月17日 -



牧之原市の地頭方港で『第2回ビタミン・マルシェ』が、盛大に開催されました!!

地元の方々ならご承知の通り…この地頭方区は、明治から戦前に活躍し、ビタミンB1(=オリザニン)を世界で初めて発見した鈴木梅太郎博士の生誕の地なのです。

風が強くて時おり雨がぱらつき、少し肌寒かったですが…地元の海の幸、山の幸…さまざまな特産品や美味しいモノ、楽しい企画の出店がにぎわっていました。

いろいろなダンスや地元バンドのパフォーマンスも、続々と行われていました。。ウイズコロナ時代でも、やはりこういった地域のみなさんが一丸となって楽しめるイベントは大切だと、改めて実感しました。

◆鈴木梅太郎(1874~1943) 明治から戦前に活躍した現在の牧之原市地頭方生まれの農芸化学者。14歳で徒歩で上京。苦学の末に現在の東大農学部を出て研究者となる。脚気患者を救うオリザニン(=ビタミンB1)を玄米等から世界で初めて発見。合成清酒も発明した。理化学研究所の設立者の1人でもある。




Yahoo!ニュース等のネット記事や各種SNSでの大々的に「エキストラ募集」の呼び掛けで4月初めから一般公開されていた情報ですので、すべてが終了した今になってご紹介しますが…

昨日から2日間に渡り、牧之原市某所で、東野圭吾原作の大人気シリーズ「ガリレオ」の劇場版最新作『沈黙のパレード』の撮影が行われていました。超人気俳優の福山雅治さん主演のこの作品でとても重要な仮装パレードのシーンを市内の目抜き通りを一般車、一般人を通行止めにして撮影したのです。

この重要なロケに、我が家の長男・悠司マリアーノが、制作会社からオファーを受けた所属事務所を通じてプロの俳優として出演させていただきました。具体的な内容は、口外できませんが、とにかくとても派手で目立つ衣装とメークで作品に登場する夏祭りの山車を引く若者の1人を演じたようです。

下の写真は、ホテルで施されたメークの途中で彼が自撮りしたものです!(笑)

恐ろしいほどの偶然だったわけですが…何はともあれ「生まれ故郷での映画のロケにギャラをもらえる仕事して参加する」という、新米俳優の本人にもわれわれ家族にもありがたい〝プチ凱旋〟となりました!!(笑) 今から、映画の公開が楽しみです!(^^)/


Tweet
VFA
?Gg[???ubN}[N??
←4年ぶりの妻の帰国 弔いの日→

最近の投稿

  • 訂正する程の事じゃない?
  • 牧之原の素敵な道とお茶
  • これぞ我が家の国際交流
  • 改めて感じた演劇の魅力
  • 榛葉達也さん!ありがとう!

カレンダー

2022年4月
月 火 水 木 金 土 日
« 3月   5月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

バックナンバー

2023年(334)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (32)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (29)
2022年(366)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (31)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2021年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2020年(367)
1月 (31)
2月 (29)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (32)
11月 (30)
12月 (31)
2019年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2018年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2017年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2016年(367)
1月 (31)
2月 (29)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (31)
12月 (31)
2015年(366)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (32)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2014年(367)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (32)
4月 (31)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2013年(144)
8月 (21)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (31)
12月 (31)

人気の記事

  • 榛葉達也さんの逝去 | 閲覧数(1,095)
  • 榛葉達也さん!ありがとう! | 閲覧数(526)
  • 榛葉達也さんとの別れ | 閲覧数(360)
  • 不屈の闘志と美しい夫婦愛 | 閲覧数(182)
  • 訂正する程の事じゃない? | 閲覧数(59)
  • 榛葉達也さんとの初稽古 | 閲覧数(25)
  • 榛葉達也さんの魂の講演 | 閲覧数(15)
  • これぞ我が家の国際交流 | 閲覧数(14)
  • 対照的な2人の教師の話 | 閲覧数(13)
  • 改めて感じた演劇の魅力 | 閲覧数(11)

ギャラリー

前へ
次へ

Facebook

 Facebook

QRコード


↑↑ モバイルサイト

RSS最新ニュース

リンクメニュー

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ

大石 けんじ

榛南(はいなん)魂
少子高齢化の進む典型的な地方田舎だけど…美しい海も、山も、川も、大茶園も、富士山静岡空港もある。素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。

このかけがえのない大切な故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にするため、ともに新時代の榛南を開拓しましょう。

個人献金のお願い

「大石けんじ後援会」では個人献金を募っております。1口1000円から何口でも承ります。

みなさまからいただきますご寄付(ご献金)は、1.ポスター作成、ビラ作成、会報、ホームページなどの発刊、配布、管理運営 2.講演会、懇談会、座談会などの開催 3.その他政策、理念を達成するための諸活動 のために大切に活用させていただきます。

ご献金いただけます方は、住所・氏名・電話番号・口数をファクス(0548-22-0006)、またはメール(kenjioishi.office@gmail.com)でお送りいただき、下記口座までお振り込みください。

◆銀行
静岡銀行 榛原支店
◆口座番号
普通預金 0476047
◆口座名義
大石けんじ後援会 会計平井絵理

※注意事項 
1.公職選挙法により、外国籍の方からの献金、未成年者からの献金、および、匿名での献金は禁止されております。
2.同法により、会社や組織による政治家個人への献金は禁じられております。
3.年間 5万円を超えた額を献金されますと、住所・氏名・金額・職業・献金をした日付が選挙管理委員会宛の収支報告に掲載、開示されます
 
トップページご意見・お問合わせ
 
プロフィール
 
略歴
 
アクセスマップ
 
掲示板

(c) kenji-oishi All rights reserved