
昨日から借り始めた新しい後援会事務所の開設準備が、進んでいます。
ちょっとした事情があり、来賓や後援会会員をお招きしての事務所開きは、2週間ほど先になってしまいますが…すでに、水道、電気、電話線、そしてWi-Fiは開通しています。
父の時代から、こういった時には本当に頼りになるシゲオさんが、一所懸命に準備作業に励んでくださっています。感謝、感謝、感謝です!

次男の晃司から、牧之原市片浜沖の海上を航行する〝空飛ぶタンカー〟の写真が送られてきました。タンカーかどうかは定かではありませんが…駿河湾の沖合には島はないので大きな船であることは間違いありません。確かに、空中に浮かんでいるようにみえますよね??( ゚Д゚)
気温より海水温の高い時に発生する蜃気楼だと思われます。温暖なこの地域では、珍しいですよね??