大石けんじ の榛南魂

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ
Search

少子高齢化の進む典型的な地方の田舎だけど…美しい海が、山が、川が、大茶園が、富士山静岡空港がある。
素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。
このかけがえのない最高の故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にしたい…。
さあ、みなさん! 私、大石けんじと一緒に、新時代の榛南(はいなん)を開拓しましょう!

Home »
未分類 »
サプライズと強運の男

サプライズと強運の男

- 2023年2月3日 -



今朝は、今年度最後の読み聞かせボランティアでした。

イソップ童話の『旅人とくまさん』という物語を読みました。山中でバッタリ熊と出くわした2人組の旅人が、1人は木によじ登って窮地を脱し、逃げ遅れたもう1人は倒れて死んだふりをしたところ…熊は彼の耳元で何ごとかささやいてから、何もしないで去っていきました。

木の上から降りて来た男が…「食べられなくってよかったな! だけど、ヤツは何て言ったんだ??」と尋ねると…「熊はねえ…『命にかかわるような大変な時に、自分だけ逃げてしまうような相手は、本当の友だちじゃないから、もう一緒に他旅なんかしない方がいいよ』と言われたんだよ」と答えたという、ちょっと大の大人のワタシには、切ないお話でした。

3年1組のみんなが、どう感じたかはわかりませんが…興味津々の表情で、最後まで聴いてくれました。

すべてが終わって、挨拶をし帰ろうと思った最後の最後に、サプライズが待っていました! この1年のわれわれ読み聞かせボランティアへの感謝のお手紙が綴られた小冊子をいただきました。

読み聞かせボランティアは、準備も大変だし、朝は眠いし、いろんな行事や議会の前で面倒くさいことも多いけど…こういううれしいことをしてもらえるので、自分の都合だけでやめるわけにはいきません!!(*^^)v



地元の服織田(はとりだ)神社の節分祭に、参列しました。神事の後、お供えの福豆が全員に配られるのですが…

宮司さんから、この1年間に奉納された清酒や焼酎の一升瓶が、抽選で贈呈されました。昨年は当たりましたが…今年は外れました。

しかし、当選番号に該当者のなかった3本の行方は、氏子会会長とのジャンケン勝負となり…見事、1回目にグーを出したワタシ1人が勝って、黒霧島をゲットしました!

とてもうれしくて、ガッツポーズも出たのですが…すぐに「あっ! 早くも今年の運を今、使ってしまったのかも?」と気付いて、青くなりました。

すると、優しい氏子会会長が…「大丈夫! 明日の立春から、暦が替わって新年になるんだから…。今、勝ったのは、けんじさんの今年度最後の運だよ!

ホッとしました。ありがとうございました!


この話には続きがあって、午後から焼津市議会議員選挙の応援に、何人かの友人の選挙事務所を訪問をした帰り道に、今までの人生で、たぶん1番じゃないかと思うほど親切な焼津市の若夫婦と出会いました。

何がきっかけで、どうして知り合ったのかということは、話が長くなるので割愛しますが…写真の焼酎は御主人に…豆撒きセットは、4人のお子さんたちにプレゼントしました。

旧暦の大晦日は、最高にツイていたワタシでした!!(*^^)v
Tweet
VFA
?Gg[???ubN}[N??
←空飛ぶタンカー 懐かしき日々。愛しき…→

最近の投稿

  • 元気ない日はコスタリカ
  • 訂正する程の事じゃない?
  • 牧之原の素敵な道とお茶
  • これぞ我が家の国際交流
  • 改めて感じた演劇の魅力

カレンダー

2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

バックナンバー

2023年(335)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (32)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
2022年(366)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (31)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2021年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2020年(367)
1月 (31)
2月 (29)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (32)
11月 (30)
12月 (31)
2019年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2018年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2017年(365)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2016年(367)
1月 (31)
2月 (29)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (31)
12月 (31)
2015年(366)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (31)
4月 (30)
5月 (32)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2014年(367)
1月 (31)
2月 (28)
3月 (32)
4月 (31)
5月 (31)
6月 (30)
7月 (31)
8月 (31)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (30)
12月 (31)
2013年(144)
8月 (21)
9月 (30)
10月 (31)
11月 (31)
12月 (31)

人気の記事

  • 榛葉達也さんの逝去 | 閲覧数(571)
  • 榛葉達也さん!ありがとう! | 閲覧数(341)
  • 榛葉達也さんとの別れ | 閲覧数(141)
  • 知事が知事なら… | 閲覧数(115)
  • 不屈の闘志と美しい夫婦愛 | 閲覧数(80)
  • 真実の涙 | 閲覧数(30)
  • 元気ない日はコスタリカ | 閲覧数(22)
  • 榛葉達也さんの魂の講演 | 閲覧数(21)
  • 訂正する程の事じゃない? | 閲覧数(20)
  • 対照的な2人の教師の話 | 閲覧数(12)

ギャラリー

前へ
次へ

Facebook

 Facebook

QRコード


↑↑ モバイルサイト

RSS最新ニュース

リンクメニュー

  • プロフィール
  • 略歴
  • アクセスマップ
  • 掲示板
  • ご意見・お問合わせ

大石 けんじ

榛南(はいなん)魂
少子高齢化の進む典型的な地方田舎だけど…美しい海も、山も、川も、大茶園も、富士山静岡空港もある。素晴らしい伝統行事も、貴重な文化遺産、斬新なイベントもいっぱいある。

このかけがえのない大切な故郷を、もっともっと活気に満ちた魅力あふれる地域にするため、ともに新時代の榛南を開拓しましょう。

個人献金のお願い

「大石けんじ後援会」では個人献金を募っております。1口1000円から何口でも承ります。

みなさまからいただきますご寄付(ご献金)は、1.ポスター作成、ビラ作成、会報、ホームページなどの発刊、配布、管理運営 2.講演会、懇談会、座談会などの開催 3.その他政策、理念を達成するための諸活動 のために大切に活用させていただきます。

ご献金いただけます方は、住所・氏名・電話番号・口数をファクス(0548-22-0006)、またはメール(kenjioishi.office@gmail.com)でお送りいただき、下記口座までお振り込みください。

◆銀行
静岡銀行 榛原支店
◆口座番号
普通預金 0476047
◆口座名義
大石けんじ後援会 会計平井絵理

※注意事項 
1.公職選挙法により、外国籍の方からの献金、未成年者からの献金、および、匿名での献金は禁止されております。
2.同法により、会社や組織による政治家個人への献金は禁じられております。
3.年間 5万円を超えた額を献金されますと、住所・氏名・金額・職業・献金をした日付が選挙管理委員会宛の収支報告に掲載、開示されます
 
トップページご意見・お問合わせ
 
プロフィール
 
略歴
 
アクセスマップ
 
掲示板

(c) kenji-oishi All rights reserved