
今日は、吉田町を歩き回りました。
戦国の世に駿河と遠江の境だったこの地を巡って、武田と徳川が長年に渡り、激しい争奪戦を繰り広げた小山城の桜も、ため息の出るほど美しく満開です!
昼も夜も、たくさんの花見客でにぎわっています。連日21時まで、ライトアップされています。
「世の中に 絶えて桜のなかりせば 春の心はのどけからまし」
令和の在原業平のアナタのお越しをお待ちしています!

静岡県政史上最長となる10期40年を務め上げ、今期限りで勇退される森竹治郎先生(80=下田市・賀茂郡)から本日、私の後援会事務所に〝陣中見舞い〟として、伊豆半島産の極上のサザエが届きました!! その量、なんと4キロ!!( ゚Д゚)
先日、私が地頭方港の沖合で友人が釣り上げた南駿河湾漁協認定の最高級の地域ブランド鰆(サワラ)『波乗り鰆』をお送りした返礼でしたが、親子2代にわたって大変お世話になった県議会最長老の重鎮からのステキなサプライズのプレゼントに胸が熱くなりました。
さっそく選対の仲間にもお裾分けして、ありがたくいただきました。我が家ではつぼ焼きにしていただきました!! とても美味しかったです。(*´ω`*)