
最高の天気の下、牧之原市の静波海岸で『太平洋岸自転車道をタンデム自転車でつないじゃえプロジェクト2023』のみなさんと、素晴らしい交流ができました。(*´ω`*)
芸能界屈指のサイクリストとして有名な安田大サーカスの安田団長が、サプライズで登場。ここから本日の目的地・浜松までの約60kmをタンデム(2人乗り)自転車のライダーになって、視覚や聴覚に障がいをお持ちの方々と一緒に意気揚々と出発していきました。(^^♪
牧之原市役所や活性化センターのみなさん! 私の唐突な投稿を見て駆けつけてくれた絹村市議をはじめ、たくさんの友人・知人のみなさん! ありがとうございました。!(^^)!
われわれが差し入れた美味しいJAハイナンのお茶や地元のお菓子も、一行から大好評でした! 良かった。良かった。

午後からは『東アジア文化都市2023静岡県 春の式典』に、県議としてご招待いただきました。
静岡県は今年度、日中韓の各国政府が認定した東アジア3カ国を代表する4つの『文化都市』に選ばれました。
韓国の全州市、中国の梅州市、成都市…そして静岡県です。静岡市ではなくて…。
それぞれの代表の挨拶に引き続き、それぞれの地域や都市を代表する伝統舞踊や舞台パフォーマンスが映像やライブで披露されました。
グランシップでの第1部の後は、バスで駿府城公園の特設会場に移動して、静岡県舞台芸術センター(SPAC)による特別公演『天守物語』を観劇しました。とても楽しかったです。