テレビ4局付きの公開視察
この4年間の地道な活動が、ついに日の目を浴びてうれしいです!(*^^)v
本日は、所属会派の自民改革会議の増田享大幹事長以下有志県議7名で、リニア中央新幹線静岡工区工事で注目されている『大井川の水』『発生土置き場』『環境保全』の3つの問題のまさに最前線である奥大井の現場各地を、夜明け前から13時間半もかけて視察してきました。
私にとっては先月24日に続く4回目の現地入りでしたが…これまでとは決定的に違ったのは、単に同志の議員の多さだけではありません。私のこれまでの発信や議会質問に共感していただいた多くの方々のご協力で、かつてないほどの反響が期待される規模と充実した中身で、公開での視察が実現したのです。
広いリニア工事用地全域の地権者である株式会社十山の鈴木康平取締役のご配慮で用意された29人乗りのマイクロバスに、なんと県内の全民放4局の取材クルーも同乗! 途中からは、事業者のJR東海の執行役員でリニア静岡工事事務所の永長隆昭所長以下3名も別車で合流してくれて…
地権者と事業者の立場や視点からの重要で貴重なご意見や科学的知見、そして切実なご要望を、じっくりとしっかりと伺うことができました。今夜から明日、そして週末にかけて、各局のニュースや情報番組で、本日の内容が、順次報道されると想います。
どうかご期待ください!!(*^^)v