議会運営委員のお仕事
本日は、週明けの8日に会期末を迎える静岡県議会6月定例会に向けた議会運営委員会が開催されました。
「議会運営委員会」とは、知事が本会議に提案する議案の概要を説明するほか、会議の進行などについて確認し、スムーズに運営できるよう調整する会議です。私は、今年はこの11人しかいない重要な委員会の委員も務めているので、毎回張り切って参加しています!! とても勉強になります。
本日は同じ時間帯に、島田市の大井神社宮美殿で『令和6年度大井川の清流を守る研究協議会総会』が開催されていたのですが…議会運営委員会の公務を優先しました。8日の6月議会最終日の議事順序の確認や閉会中の『継続調査申出案件』や子どもたちの夏休み期間中のイベントへの議員の派遣等のについてが議題となりました。
また、県議会の3会派がそれぞれ提出した国に対する意見書の最終文書の確認も行われました。私は、議会運営委員会の中に、意見書を取りまとめるために設置されている『小委員会』という、その名の通りメンバーが委員長と各会派を代表する合計4人しかいない「小さな委員会」にも選ばれています。
6月19日の開会日から、4回に渡り会議を重ね、テーマや内容や文言の推敲や修正を繰り返して…今定例会に提出する議員全員による国への5つの意見書を完成されました。
あとは最終日に簡易採決の末に、「(案)」の取れた正式文書として確定し、内閣総理大臣や衆参両議院の議長、そして所轄の省庁の大臣あてに送付されることになります。